第69回(令和4年度)
全国写真展覧会入賞・入選者(敬称略)

審査員(順不同・敬称略)
野町和嘉、秦 達夫、朝風恵子、川地清広、田中秀幸、小林かずとも
応募枚数 第1部227点、第2部212点、第3部432点、学生の部1,231点 計2,102点
応募件数 第1部150件、第2部119件、第3部191件、学生446件 計906点
* 内閣総理大臣賞=氏井美紀子(山形県)『乳がんオペ、2日前に』
* 文部科学大臣賞=松浦昭宏(静岡県)『野鍛冶ひとすじ』
* 文部科学大臣賞=古閑マス子(福岡県)『冬化粧』
* 日本写真文化協会賞=大澤萌恵香(岐阜県)『はい、チーズ!』
* 下岡蓮杖賞=榎原 等(神奈川県)『人 影』
* 奥田昇きもの写真大賞=児島大志郎(鹿児島県)『Sakura Fubuki』

 

発表展/巡回展
2023 年5月28日(日)~6月4日(日) 東京都美術館
文協コーナーにて「2023ブロック選抜展」開催  webギャラリーはコチラ

 

2023 年9月22日(金)~9月28日(木) 富士フイルムフォトサロン大阪
2023 年12月21日(木)~12月27日(水) ポートレートギャラリー(東京・四ツ谷)

ニュースリリースはこちら  報道関係者向け資料のダウンロードはこちら

 

表彰式
2023年5月28日() 東京都美術館・講堂
受賞者のコメント

内閣総理大臣賞・氏井美紀子さん

その他の上位入賞者

集合写真

写真は他にもございます。ダウンロードご希望の方は、コチラへご連絡ください


文部科学大臣賞
推薦

松浦 昭宏(静岡県)

「野鍛冶ひとすじ」

下岡蓮杖奨励賞
特選

松島 綱男(岡山県)

「別 離(わかれ)」

準特選

増田 俊次(福岡県)

「気合を入れる」

準特選

渡邉 隆(新潟県)

「演じ終わって」

入選

足立 順子(京都府)

「赤ちゃんの卒業式」

入選

石田 尚治(鹿児島県)

「太鼓の競演」

入選

石田 朋之(新潟県)

「彫・塗・磨」

入選

歌川 敏美(福島県)

「揺るがぬ思い」

入選

小久保 隆司(神奈川県)

「相模の大凧」

入選

小檜山 裕行(宮城県)

「鮭、未来へ継ぐ」

入選

嵯峨勘左ヱ門(中谷智子)(静岡県)

「祈り火」

入選

佐藤 誠一(福岡県)

「剣舞い」

入選

佐藤 隆史(東京都)

「曲げる まげる」

入選

里見 芳郎(千葉県)

「よろこび」

入選

末廣 周三(福岡県)

「取り追う祭」

入選

須田 孝子(新潟県)

「願いの灯火」

入選

竹内 美佐子(愛知県)

「三寺まいり」

入選

立川 明(神奈川県)

「マスク美女」

入選

橘 さち子(茨城県)

「暮らしと形の記憶」

入選

露木 義光(静岡県)

「耐える」

入選

寺澤 俊博(埼玉県)

「大空のかなたに」

入選

中野 政重(福岡県)

「雪中礼射」

入選

西 正己(滋賀県)

「一本!」

入選

藤原 純三(大阪府)

「どろんこ美容」

入選

増田 哲子(福岡県)

「峰入り」

入選

松井 良彰(埼玉県)

「畏敬の社」

入選

宮部 荘太郎(大阪府)

「化粧直し」

入選

山田 隆英(和歌山県)

「和蝋燭を守る匠」

文部科学大臣賞
推薦

古閑 マス子(福岡県)

「冬化粧」

特選

長塚 肇(茨城県)

「光り輝く」

準特選

髙木 實(埼玉県)

「吹雪の中」

準特選

白山 貴浩(広島県)

「巣篭もり」

入選

赤松 建治(新潟県)

「黎明の朝」

入選

足立 順子(京都府)

「花うど」

入選

新垣 隆吾(沖縄県)

「個 性」

入選

石原 民雄(茨城県)

「願 い」

入選

板橋 かおる(山梨県)

「道 筋」

入選

稲井 建司(徳島県)

「夜明けの詩」

入選

大澤 恵(神奈川県)

「火の穂」

入選

加藤 武志(千葉県)

「求愛の季節」

入選

久保 佳久(埼玉県)

「晩秋の里」

入選

小島 知子(神奈川県)

「鶴の鳴き声が響く」

入選

小杉 要(埼玉県)

「美味しい赤い実」

入選

小堀 佳弘(埼玉県)

「気泡の星群」

入選

佐々木 節子(埼玉県)

「カルスト台地」

入選

佐藤 徹(岩手県)

「聖者の行進」

入選

鷹野 秀哉(神奈川県)

「塒(ねぐら)帰り」

入選

龍澤 豊文(埼玉県)

「たわむれ」

入選

谷川 智洋(愛知県)

「命の息使い」

入選

筒井 健作(東京都)

「睨 み」

入選

中村 健一郎(鳥取県)

「夕刻の石清水」

入選

平岩 勝(静岡県)

「渡り鳥が舞い飛ぶローカルの駅」

入選

藤原 純三(大阪府)

「宝 物」

入選

松永 マリ子(鹿児島県)

「華麗なる求愛」

入選

三沢 勇典(京都府)

「昇陽の頃」

入選

宮地 瀞(埼玉県)

「火祭り(道祖神)」

入選

村上 忠司(千葉県)

「空中の語らい」

内閣総理大臣賞
推薦

氏井 美紀子(山形県)

「乳がんオペ、2日前に」

特選

小林 司(熊本県)

「自転車人 明川氏」

準特選

伊東 一平(栃木県)

「待っているよ。」

下岡蓮杖賞
準特選

榎原 等(神奈川県)

「人 影」

入選

赤松 建治(新潟県)

「晩 夏」

入選

阿部 学(岡山県)

「ふるさと職場体験」

入選

天野 有祐(愛知県)

「とこしへに」

入選

市川 陽太(新潟県)

「夢に向かって」

入選

岩城 丈(鹿児島県)

「友 情」

入選

奥田 髙宏(千葉県)

「20才のオレ」

入選

加藤 崇寛(千葉県)

「少 女」

入選

菊池 誠(愛媛県)

「金婚記念」

入選

久野 登志春(神奈川県)

「宵闇に待つ」

入選

高口 恵子(熊本県)

「ハイ ポーズ」

奥田 昇きもの写真大賞
入選

児島 大志郎(鹿児島県)

「Sakura Fubuki」

入選

小島 由紀子(東京都)

「RADIANCE(ラディアンス)」

入選

渋谷 知宏(秋田県)

「Girl in black dress」

入選

髙塩 定男(栃木県)

「僕のパートナー」

入選

鶴田 一雄(福岡県)

「Briller」

入選

羽賀 学(東京都)

「友 達」

入選

橋本 英幸(三重県)

「雑踏を行く」

入選

平川 憲一郎(福岡県)

「Sweet And Lovely」

入選

福田 鎌一郎(北海道)

「秋色の少女」

入選

増田 俊次(福岡県)

「お食い初め」

入選

松島 ツナオ(岡山県)

「この笑顔で主人のところへ」

入選

松本 宗樹(栃木県)

「土と生きる」

入選

吉川 昌幸(福井県)

「maternity」

入選

萬谷 純(東京都)

「奏 者」

日本写真文化協会賞
金賞

大澤 萌恵香(岐阜県)

関市立関商工高等学校

「はい 、チーズ!」

銀賞

下條 良菜(福岡県)

北九州市立沼中学校

「イルカショー」

銀賞

平良 有理佳(沖縄県)

沖縄県立沖縄工業高等学校

「海人(ウミンチュ)」

銀賞

橘 祈海(熊本県)

八代白百合学園高等学校

「気 配」

銅賞

板谷 佳音(東京都)

トキワ松学園中学校

「待ちぼうけ」

銅賞

井手口 心(千葉県)

千葉県立柏の葉高等学校

「五時間目」

銅賞

今紺 すず(東京都)

トキワ松学園中学校

「しあわせ」

銅賞

桑原 志侑(岐阜県)

関市立関商工高等学校

「ヤカンの妖精」

銅賞

齊藤 安漣(福井県)

福井県立丹生高等学校

「息をひそめて」

銅賞

齊藤 悠太(青森県)

青森県立弘前南高等学校

「迫 力」

銅賞

南雲 美紗絺(新潟県)

中越高等学校

「それぞれの未来へ」

銅賞

宮里 錬太(沖縄県)

沖縄県立美来工科高等学校

「昔話し」

銅賞

村松 尚都(愛知県)

愛知県立津島東高等学校

「黄昏時」

銅賞

柳生 陽音(福井県)

福井県立丹生高等学校

「小さな世界」

優秀賞

内田 莉奈(熊本県)

八代白百合学園高等学校

「至福のとき」

優秀賞

香取 正義(神奈川県)

関東学院六浦高等学校

「満月を追いかけて」

優秀賞

亀山 総一郎(岐阜県)

関市立関商工高等学校

「俺だけを見ろ!」

優秀賞

木下 心花(沖縄県)

沖縄県立浦添工業高等学校

「こんにち…こんばんは!」

優秀賞

黒瀧 凛(青森県)

青森県立弘前南高等学校

「解 放」

優秀賞

佐々木 愛実(大阪府)

大阪府立四条畷高等学校

「ひとつ ひとつ」

優秀賞

田里 友莉(沖縄県)

沖縄県立美来工科高等学校

「待ち惚け、そして、さよなら」

優秀賞

谷本 玲奈(東京都)

トキワ松学園高等学校

「四面楚歌」

優秀賞

田原 妃奈乃(熊本県)

八代白百合学園高等学校

「あなたをずっと忘れない」

優秀賞

早川 健太郎(東京都)

攻玉社中学校

「夕 景」

優秀賞

林 佳薫(茨城県)

土浦日本大学中等教育学校

「社会を見つめる七色」

優秀賞

半田 まい(千葉県)

千葉県立長生高等学校

「カンニング」

優秀賞

宮野 晃太朗(青森県)

青森県立弘前南高等学校

「覗き魔」

優秀賞

安田 拓海(大阪府)

大阪市立阪南中学校

「オオタカの毎日」

優秀賞

山田 朔也(岐阜県)

関市立関商工高等学校

「思春期の悩み」